この釣果の気象情報
利用は全て無料!
会員登録して釣果情報を見る
※こちらはダミーの情報です。 会員登録はこちら
釣果カテゴリ エギング
釣果日時 2024年12月25日(木) 15時08分
釣果場所 -大船渡
魚種 アオリイカ アオリイカ
釣り場所 防波堤
最大サイズ 100g以下
釣果数 2キャッチ

FISHING GRAPH フィッシンググラフ


赤ポインター=この投稿のキャッチポイント
グレーポインター=その他のキャッチポイント

アイテムデータ

エギのメーカー YAMASHITA
エギの種類 エギ王 LIVE
エギのサイズ 2.5
エギのカラー(背中) その他
エギのカラー(下地) 夜光ボディ
カラー詳細 写真の通り

使用タックル

ロッド その他 / 長目の竿
リール その他 / 軽いリール
ライン その他 / 細くて強い糸

コメント

雨雲レーダーを見ると、雨雲が次から次へとかかっているみたい。
どうしようかと考えながら他の用事をしている。
やはり少しだけ行ってみようと出撃。
モタモタしてたので遅くなった。
到着すると、爆風😢
雨は降ってない。白波がたってる!
まぁ、ほぼ予想通りですけど、もう少し風が弱いのを期待してました。
それでもエギンガーが多い。
皆さん頑張ってますね。
とりあえず空いてるポイントへ。
ドラグ調整をしてイワシLIVE3号Dからスタート。
飛ぶのは良いけど根掛かりが怖い。風でラインが引っ張られ、エギが流されて行く😲
2投でエギ交換。
2.5号のオレノオリーブ。反応無し😢
金アジ、反応無し。
SEARCHブルームピンキー、反応無し。
爆風と強風が繰り返す中、ほんの数十秒くらい弱くなる瞬間があり、この間にエギを回収して交換。即キャスト!
今年の活躍は無いけど、以前は良く釣れた黄緑のグロー。
何故か昼間のグローが良く釣れた経験がある。
風で流される分、多めのカウントダウン。
シャクりも流されるので少なめ。
フォールも多分流されてる。
そしてシャクり…? ? 根掛かりか?
巻くと寄る。藻か?
? ? 小さいアオリか… ?
風で竿まで押されてるので、感覚が分かりにくい。
いや、重い! 引き出した!
と、ここで「ブチッ!」 とした感触が!
何? シーバスを釣っている時なら、フックが外れて掛かり直しみたいな。
何か嫌な感じなので慎重に寄せる。
ドラグが出るか出ないかくらいだけど、水面までイカが浮いてるので、風と波で流されてなかなか寄らない。
少し寄って来て見たら、あっ!腕一本!
切れないように願いながらギャフ掛け。
今日は上手く出来ました😄
ブチッの原因は、多分、片腕が外れた時の感触じゃないかな?
いや〜捕れて良かった。
開始15分後くらいでした。
風が強いと、釣り場の幅をかなり専有してしまい、エギンガーが更に増えてきたのと、爆風に負けて、しばらくして撤収しました。ほぼ30分だけの釣りでした。

良いの釣ってられますね〜
ナイスです!🦑

こんばんわ✨️短時間釣行での結果🦑
おめでとうございます🎊
雨雲☔と🌊との戦い、、、お見事です🎉
良型うらやまし〜🔼

さん

シブリン🌟様、ありがとうございます✨
ここの所、サイズが下降してたのでちょっと嬉しいです😄
キロアップは、まだ釣れません😢

hamu様、ありがとうございます✨
意外と良型釣れました😄
強風、爆風は大敵ですね😅
雨も嫌ですが。
もう少し釣りたい気分でしたが、1杯釣れれば、この時期は良しとしましょう👍

開始15分の間にエギの交換数が多いんですね。エギングが成立し難い天候条件でナイスサイズキャッチおめでとうございました👏追い風はエギの飛距離が出るから有難いけ爆風は別ですね😣雨も降ったりするのにそれでも人は来るんですね😳この状況で釣られたのは流石ですね😊

パワフル💖様、ありがとうございます✨
エギの交換は早いです。居てカラーが合えば、1投で釣れると思ってますから😅
追い風なら、まだ良い方かなと思いますが、残念ながら横風でしたね。
糸フケを抑えるのに、ライナーキャストで、糸を早く水に落とすのに苦労しました。
でも釣れて良かったです。

コメントを書き込む

※場所を限定できる書き方、質問はご遠慮ください。

ページトップへ戻る