この釣果の気象情報
利用は全て無料!
会員登録して釣果情報を見る
※こちらはダミーの情報です。 会員登録はこちら
釣果カテゴリ エギング
釣果日時 2025年02月25日(木) 15時08分
釣果場所 -大船渡
魚種 アオリイカ アオリイカ
釣り場所 防波堤
最大サイズ 100g以下
釣果数 2キャッチ

FISHING GRAPH フィッシンググラフ


赤ポインター=この投稿のキャッチポイント
グレーポインター=その他のキャッチポイント

アイテムデータ

エギのメーカー オーナー
エギの種類 その他
エギのサイズ 4.0
エギのカラー(背中) オレンジ
エギのカラー(下地) 金テープ
カラー詳細 オレンジファイヤー

使用タックル

ロッド ダイワ / ストイスト76MMH
リール ダイワ / イグジストLT2500S-DH
ライン シマノ / PITBULL8 0.6号 150m トレーサブルピンク

コメント

#冬イカ
2025年ようやく待望の1杯🎶
朝マズメから気合いを入れて串本エリアに。今年に入り、白浜での釣行が多かったけど結果が出てなかったのと、祝日で釣り人が多いと考え、逃げ場が沢山ある串本エリアに決めました。
しかし朝マズメ何もなく終了。那智勝浦エリアに買い物がてら足を運び、軽く1箇所だけ調査して串本エリアに戻ることに。
海藻調査も挟みながら、夕まづめに備えたっぷり休憩。
そして夕まづめに向かうも人が多く入れず次のポイントへ。
しかしここもはずし、潮の状況と月の状況みて朝マズメのポイントに移動。
月も潮もいい感じ。光が届いてるかなと根が荒いので中層から表層意識しての素早いチェック。
しかし反応無し😭
最後にここだけ打って次に行こうと投げたところで、違和感に対して聞き合わせ。かなり大きな海藻がエギに掛かってしまったかのような重み重量感。しかし引かない💦
でも明らかにおかしいと思い寄せて来るとキターーー!
ドラグ、Geeーーー!!思ったよりもドラグがでる。ドラグ緩すぎたかなと思いながらも結構ドラグ出された。しかしかなり手前でエギを抱いてくれていたので、沖に走ったとはいえそれほどでもなかった💦
でも意外と、しっかりとした重量感。500グラムくらいかなと思っていたが、もっとあるかも(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
無事にランディングして、計測!
1.07kg!!
次はサイズアップ目指して精進して行きます。
キロアップの冬イカに出会えて本当に良かったです!
本日もありがとうございました!!

コメントを書き込む

※場所を限定できる書き方、質問はご遠慮ください。

ページトップへ戻る