
かっちゅうさん
ただ巻き続けるも釣れないので、帰る前に根掛かり覚悟でしゃくってたら来ました!1950gのオス。
エギング
釣果カテゴリ | エギング |
---|---|
釣果日時 | 2025年04月25日(木) 15時08分 |
釣果場所 | 岩手-大船渡 |
魚種 | アオリイカ アオリイカ |
釣り場所 | 防波堤 |
最大サイズ | 100g以下 |
釣果数 | 2キャッチ |
エギのメーカー | YAMASHITA |
---|---|
エギの種類 | エギ王 K |
エギのサイズ | 3.5 |
エギのカラー(背中) | グリーン(オリーブ) |
エギのカラー(下地) | ケイムラボディ |
カラー詳細 | モエモエグリーン |
ロッド | シマノ / セフィアSS |
---|---|
リール | シマノ / 21アルテグラ2500SHG |
ライン | バリバス / アバニエギング×4 |
デカイカおめでとう御座います😊
根掛かりしたくないけど、
覚悟が必要な時ありますよね☺️
♾️の重任さん
ボロボロのエギをロスト覚悟でやったら釣れるんで、更にボロボロになりますよね。
かっちゅうさん
ボロボロなら、、、でも無いですよね😅
無くなるのはキツイですよね!
秋に、自分の行っていた場所が
全滅(人がいつ行っても居る)
勝負してたので、人が入ってない
満潮で水深3メーター位の
クソゴロタの所で、3.5縛りを受けて
たので、スーパーシャローやシンカーに穴開けた物を使用して釣ったのを
思い出しました‼️
荒い所はリスクは大きいですが、
やはり居ますよね😅
藻さえあれば、まだやり方は楽なのですが、ロスト、ボロボロになりますよね
♾️の重任さん