この釣果の気象情報
利用は全て無料!
会員登録して釣果情報を見る
※こちらはダミーの情報です。 会員登録はこちら
釣果カテゴリ エギング
釣果日時 2025年05月25日(木) 15時08分
釣果場所 -大船渡
魚種 アオリイカ アオリイカ
釣り場所 防波堤
最大サイズ 100g以下
釣果数 2キャッチ

FISHING GRAPH フィッシンググラフ


赤ポインター=この投稿のキャッチポイント
グレーポインター=その他のキャッチポイント

アイテムデータ

エギのメーカー YAMASHITA
エギの種類 エギ王 K シャロー
エギのサイズ 3.5
エギのカラー(背中) オレンジ
エギのカラー(下地) ネオンブライト
カラー詳細 クラクラウッディー

使用タックル

ロッド その他 / AR-801 RX-STi
リール ダイワ / 24セルテート FC LT2500S-DH
ライン バリバス / アバニ エギングマックスパワーPE X8 0.6号

コメント

さん

朝の短時間遠征エギング。

ん~、なんか雰囲気無い。。。
日が登り眩しいなぁと思いながらフォールカウント取ってると、ヌメーっとウネリのようなテンション🌊
スイープに聞き合わせ入れるとイカ❗🦑

しかし単発だなぁ。
近くに居ないんだよなぁ😥

相変わらず釣りますね!
昨夜は小名浜某所でやりましたが駄目。休みなので南下して藻場をメインに狙うとグッドサイズ捕れました!
どこでも結果を出されるテクニックに脱帽します‪( . .)"‬

>ととかまさん
ありがとうございます❗🙋
なんだか良くないです😫

>まめたろうさん
なんだか北の方は潮が動かないんですよね😥
五浦の岬で潮が沖に払ってるのかなぁ?
日立とかは結構ガンガン流れてるんですけどねぇ💦
テクニックも何も、ボケぇっとカウント数えてただけですよ😥💦💦💦

さん

県央は水色が澄んで、小名浜は濁りがキツかったですね。水温も13℃台まで下がったみたいです。
暫くは県央でやってみます!

>マメタロウさん
ですよね❗
ショアから青物好調みたいですし、やっぱり良い潮当たってるんでしょうね。
中々日中に行けないんで、県央の藻の生え具合確認しながらランガンをしたいんですけどねぇ😫

さん

早朝釣りされてから仕事行かれるんでしょ?ほんとタフですよね!
私はオジサンなので身体が持たなくなって来ました😅
無理しないでくださいねー

コメントを書き込む

※場所を限定できる書き方、質問はご遠慮ください。

ページトップへ戻る