この釣果の気象情報
利用は全て無料!
会員登録して釣果情報を見る
※こちらはダミーの情報です。 会員登録はこちら
釣果カテゴリ エギング
釣果日時 2025年05月25日(木) 15時08分
釣果場所 -大船渡
魚種 アオリイカ アオリイカ
釣り場所 防波堤
最大サイズ 100g以下
釣果数 2キャッチ

FISHING GRAPH フィッシンググラフ


赤ポインター=この投稿のキャッチポイント
グレーポインター=その他のキャッチポイント

アイテムデータ

エギのメーカー ダイワ
エギの種類 エメラルダス アモラスジョイント
エギのサイズ 3.5
エギのカラー(背中) グリーン(オリーブ)
エギのカラー(下地) 赤テープ
カラー詳細

使用タックル

ロッド その他 / ブリーデン LC-86 シャロー
リール シマノ / 06ソアレ30
ライン シマノ / ピットブル12 0.6

コメント

アモラスジョイントは余分な動きを消す為の機能らしい。
その動きをイメージして流れに乗せてみました。
名古屋釣法(死語)

失礼します。1匹釣れて良かったですね。あと日立市辺りでもアオリイカが釣れているんですね。

そうなんですね。あと日立市には那珂湊港でイカが釣れ始めた4月下旬辺りから那珂湊港程ではないものの良くイカが釣れていた久慈漁港があって最近日立市辺りの漁港でイカが釣れていなかったので驚きました。最近私の地元の茨城の色んな漁港で再びイカが釣れ始めているので未だに近場にするか小名浜港か大津港に遠征するか迷っていますが遅くても6月初めにはイカ釣りに行って仮にイカが釣れたら投稿しようと思います。次の投稿もとても楽しみです。今後もあなたを応援しますのでよろしくお願いします。

なるほど、アモラスはロボチューだったって事ですか❗
納得🤣

さん

今も行ってきたんですが、考察の再現ならず😅
朝より濁りがキツかったです。
頭の中は釣れるモードだったんですが、なかなか調子に乗れませんな!

濁り入ったってことは川の水がそっちに来ちゃいましたかね?🤔
自分も仕事終わったらリール調整して少し様子見に行ってみようかと思います🙋

さん

会瀬 久慈 那珂湊 どこも濁りキツかったです。風も予報より強く、ラインが煽られてー(´・ω・`)
なんか今年は予報より強く吹く傾向にあると思います。
私は仕事サボって早上がりしてましたー。
エビマヨさんならササッと釣っちゃうのかなー🤣頑張ってください☺️

コメントを書き込む

※場所を限定できる書き方、質問はご遠慮ください。

ページトップへ戻る