この釣果の気象情報
利用は全て無料!
会員登録して釣果情報を見る
※こちらはダミーの情報です。 会員登録はこちら
釣果カテゴリ エギング
釣果日時 2025年08月25日(木) 15時08分
釣果場所 -大船渡
魚種 アオリイカ アオリイカ
釣り場所 防波堤
最大サイズ 100g以下
釣果数 2キャッチ

FISHING GRAPH フィッシンググラフ


赤ポインター=この投稿のキャッチポイント
グレーポインター=その他のキャッチポイント

アイテムデータ

エギのメーカー YAMASHITA
エギの種類 エギ王 LIVE
エギのサイズ 2.0
エギのカラー(背中) オレンジ
エギのカラー(下地) 金テープ
カラー詳細

使用タックル

ロッド シマノ / 22セフィアBB S86M-S
リール シマノ / 19セフィアSS C3000S HG
ライン ゴーセン / roots 0.6号

コメント

さん

こいつ、本気モード。
でもリリース。

良い🙆
今年も、ムーキンさんとのやりとりで、
更にレベルアップを😄
楽しみになって来ましたねー

なかなか難しい状況ですが、ぼちぼちやりましょう。
アユイングロッドが秋イカに使えんか思案中です。

さん

なかなか😄
僕はヤマシタのオモリグ2.5が新品で400円だったので、周りから馬鹿にされましたが、去年の縛りを考えると😄
去年はご迷惑かけました

オモリグ、コウイカや爆風の堤防際の敷石狙いなら使えるんちゃいます?
アユイングロッドは、実物を見てみんと何とも言えんですけどね。

さん

フォールスピードなど解らないですが
腐ってもヤマシタ、しかもキンアジ😄
少し前から、オモリグって深い所で、アピール出来るんなら?
しかも研究材料が新品400円2.5なら買いですよね😄
思う様にシンカーも調整すれば😄
やる事コケにして来るやつに、今年もやったりますよー

オモリグの欠点は、投げて使うと早く手前に寄ってくるんですよ。
まあ、フリーでストンストンと落としたら距離を抑えられますが、抱く前に落ちて底にドスンと落ちるんで、ディープで良いかなって思います。

さん

やはりその様な感じなのですよね😅
価格もさることながら、使えるのでは?
の気持ちと、去年3.5使ってましたので
全然行けるやろ😄で購入しました
事前情報ありがとうございます😭
ムーさん😄どんだけ物知りなの

強風のバーチカルな釣りなら、全然、使えるんで無駄じゃありませんよ。
コウイカにも使えるし。

さん

ありがとうございます😊
僕も色々な場面で使えると期待してます

コメントを書き込む

※場所を限定できる書き方、質問はご遠慮ください。

ページトップへ戻る