
プレデターさん
相変わらず数がいないですが、サイズが上がってきましたね。それにしてもタコがウザい(笑)。今回もエギ持ってかれるところでした・・・。金谷で「タコうぜ〜」って騒いでたのは自分です・・・(笑)
エギング
釣果カテゴリ | エギング |
---|---|
釣果日時 | 2025年08月25日(木) 15時08分 |
釣果場所 | 岩手-大船渡 |
魚種 | アオリイカ アオリイカ |
釣り場所 | 防波堤 |
最大サイズ | 100g以下 |
釣果数 | 2キャッチ |
エギのメーカー | YAMASHITA |
---|---|
エギの種類 | エギ王 LIVE |
エギのサイズ | 2.5 |
エギのカラー(背中) | その他 |
エギのカラー(下地) | 夜光ボディ |
カラー詳細 | ルナホワイト改 まやまオリジナルカラー |
ロッド | |
---|---|
リール | |
ライン |
プレデターさん
相変わらず数がいないですが、サイズが上がってきましたね。それにしてもタコがウザい(笑)。今回もエギ持ってかれるところでした・・・。金谷で「タコうぜ〜」って騒いでたのは自分です・・・(笑)
エビせんでキロタコ出ましたけどイカ全く釣れないです〜プレデターさんマジ神ですね😁
ミヤサイクルさん
コチラもタコに悩まされてます。今年はタコがいかにしても多い・・・。前回のタコも恐らく3キロから上ですね。まぁ、pe1号にリーダー6号に青物対応のスナップですから寄るには寄るんですが・・・。ちと警察と保安庁が怖い(笑)。漁師の皆さんもタコツボ仕掛けまくりですね。岸近くの旗つきのブイは全部タコツボです。タコより厄介なのが黄金フグ。40センチ位あってボトム付近にいるのでエギにアタックしてきます。そしてラインを切られる(笑)今年2本フグにやられました(笑)特になぜかグリーンエナジーが狙われます(笑)フグにやられたのは2本ともグリーンエナジー(笑)
プレデターさん