この釣果の気象情報
利用は全て無料!
会員登録して釣果情報を見る
※こちらはダミーの情報です。 会員登録はこちら
釣果カテゴリ エギング
釣果日時 2025年08月25日(木) 15時08分
釣果場所 -大船渡
魚種 アオリイカ アオリイカ
釣り場所 防波堤
最大サイズ 100g以下
釣果数 2キャッチ

FISHING GRAPH フィッシンググラフ


赤ポインター=この投稿のキャッチポイント
グレーポインター=その他のキャッチポイント

アイテムデータ

エギのメーカー シマノ
エギの種類 セフィア クリンチ フラッシュブースト
エギのサイズ 2.5
エギのカラー(背中) ブラウン
エギのカラー(下地) クリアボディ
カラー詳細

使用タックル

ロッド
リール
ライン

コメント

やっぱり茶色のフラッシュブーストでヒット🦑他のエギも色々使ってるのに。全てのエギ茶色に塗ろうかな?

パオさん😊
おめでとう御座います㊗️
本当に不思議なもので、反応する物しか
本当に反応しないですね
僕は釣れてませんが、ヤマシタの沈下速度早いフラッシングの奴だけ反応
Kシリーズ、パタパタ、ジェットブーストは全くでした😭
活性が低いのか、下手なのか、距離が縮まりません

釣れない原因はイカが小さすぎるんだと思います。反応するのはヤマシタのサーチかフラッシュブーストですね。Kは昨日初ヒットしました😊されまでは無視されてました。ただフラッシュブーストも茶色のみ反応(広島湾)するので、アピールし過ぎもダメだと思い、他のは赤いマジック塗ってギラギラ制御してみました。反応する様に成りました。とりあえず。9月半ば位からが釣れやすく成ると思っています🦑🦑

本当ですよね😭
僕はフラッシュブーストはアボカドが大好きなので、多様してますが、まぁ見事でした!
場所もあるのかなぁと、他も色々回って見ないと、、、
でした
なかなか新子は苦手です

うん、10月頃でも、フラッシュブーストは、茶色か緑色の奴が強いですね。綺麗な模様の奴は、なんか弱い。持ってるフラッシュブースト全て色足して地味にしてやろうと思う今日この頃です😺基本、ヤマシタなのですが、抱かない時にフラッシュとかパタパタとか投げてみています。イカ小さ過ぎると抱かないですね。近く迄寄って来るだけの奴は、余り相手しない様に心掛けています。

ですです😊信頼の2色ですね
他も持ってますが、来ないんですよね🥹
フラッシュブースト全盛期、やっとあったのがこのアボカドでした!
マジで、これ絶対釣れんやろ、と思ってましたが、意外や意外でした!
茶色も使ってますが、釣れるのはこの2色ですよね😄
今では新品でも破格で買えてしまうエギですが、バンバン釣れてくれたら、お財布に優しいのに❗️
最近では、これもパッケージ変わるからかジェットブースト(フラッシュブーストの飛距離出る物)も破格で3.5はスーパーシャロー並みの沈下速度、動きも悪く無い(3号は持ってますがイマイチ)
も春は1軍でした!

同じく追ってくる小🦑はほぼ抱かないので、足元まで来てもダメなのは、無視です(これが釣れれば多分プロになれるんじゃ?と毎年思ってます)

コメントを書き込む

※場所を限定できる書き方、質問はご遠慮ください。

ページトップへ戻る