
Uー130さん
朝の部終わって一旦帰って、夕方風が変わるタイミングで風が止むと読んでいつものゴロタに4時から出撃。着いたら風無い?良い方向に予報が外れて釣りやすい。風さえなければぜったい釣れると確信してあちこち投げてみる。4時半くらいにリリース1つ、そのすぐ後に340gのマシなやつが釣れた。しばらくあたりもなく、また夕マズメ釣れんのかーと思ってたらムニュっとあたり、380gのマシなやつが釣れた。しかし続かない。暗くなってリリースを1つ釣って地磯に移動するも、小さいあたり1回のみで再びゴロタへ。風が吹いてくるまで頑張ろうと思ってたけど、ふと横見たら何やら動く影が。よく見たらデカイ猪🐗。そっーっと離れてシャクってたけど、気になって集中できず、まだ猪がウロウロしてたから諦めて撤収。
😱恐ろしいですな😱
KZさん
マジでヤバいですわ。なんかフガフガ鼻鳴らしながらなんか食べ物探しよりましたわ。10mも離れてなかった気がします。
Uー130さん
ジャーク音を威嚇だと認識されたら飛びかかってくるかもしれませんからね☝️
KZさん
😎
Uー130さん