この釣果の気象情報
利用は全て無料!
会員登録して釣果情報を見る
※こちらはダミーの情報です。 会員登録はこちら
釣果カテゴリ エギング
釣果日時 2025年11月25日(木) 15時08分
釣果場所 -大船渡
魚種 アオリイカ アオリイカ
釣り場所 防波堤
最大サイズ 100g以下
釣果数 2キャッチ

FISHING GRAPH フィッシンググラフ


赤ポインター=この投稿のキャッチポイント
グレーポインター=その他のキャッチポイント

アイテムデータ

エギのメーカー SQUID MANIA
エギの種類 WILD CHASE シャロー
エギのサイズ 3.5
エギのカラー(背中) その他
エギのカラー(下地) 赤テープ
カラー詳細

使用タックル

ロッド シマノ / 21セフィアXR S86M-S
リール シマノ / 25セフィアXR C3000S HG
ライン ゴーセン / AnswerCasting✕8  0.6号

コメント

さん

仕事帰りに。
横風とウネリが鬱陶しかったけど、何とか1ぱい捕れました。
沖目に居ると思いきや、岸から10メートルもない位置で抱いてきました。
今年はキロが釣れないかもしらんなぁ。
先日、親父が釣ったのも950㌘とかやったし。

#エギチャレ2025秋

おめでとう御座います㊗️
良いサイズ🙆
Wild Chaseまで😆
バリエーションが流石です

WILDCHASEはグッとくるカラーがあるので、ついつい買ってしまいます。
手持ちにLIVEシャローがあったら、そっちを使ってたでしょうけど、3号半は、これしか持って行って無かったもんで。

さん

確かに、カラーが独特ですよね😁
目玉が👑
釣れそうだな〜ってカラーが結構ありますが、他も目移りしてしまって😁
今考えると、自分が🦑なのか?
とふと思ってしまいました

基本的にYAMASHITAのエギに無いラインナップのカラーで色調変化を狙ったカラーを買ってます。
特に、光源から角度の明暗の変化を1番に考えています。
イカの目は白黒に視えるらしいんで。

さん

そう言われてますね😁
確かに、ラメや独特な色合いは
他には無い感じですね‼️

コメントを書き込む

※場所を限定できる書き方、質問はご遠慮ください。

ページトップへ戻る